ヴェイパと渚

つねぶー

2009年07月19日 00:00

暮れ行く渚にご主人様の帰りを待つ光があった

その名はヴェイパラックスM1B

と気取った登場をしたが、実はそんなかっこいいものではありません(汗)

家族が息抜きをしたいと言うので、最近新しく揃えたキャンプ道具を持って近くの海へ出かけました

テーブルとイスをセットして、グリルと炭、武井101とフライパン、そしてサイト全体を照らすM1Bに火を入れる

、、、、何か足りない、、、ランタンをかけるポールが無い、、、って言うか全然考えてませんでした

車の屋根に置いても光は拡散しないし、、、困った−−;

と言う事で急遽設置した枝のポール



実はこんな間の抜けた全容でした、、、^^;

枝が無かったらどうしてたんだろう、、、自由な位置に設置できる様に、次回までに揃えないといけないですね


M1Bのテストもあったのですが、今回のメインは



ユニフレームの「ヘビーグリル」でした

木炭が1.5Kgも入るなんとも不経済なグリル

無理に1.5K入れなくても良いのですが、、、

購入理由は、ダッチオーブンが載せられるスペースと強度があると言うこと

10インチと12インチを同時に載せられます

低い足を使用すれば焚き火台としても使えそうです

今回は網焼きだけでしたが、3分の1のスペースを木炭、残りは保温スペースと言う感じで使用しました

木炭の燃焼具合もよく、高足を使って砂地の上でも安定していて、なかなか良かったですよ^^v

ただユニセラTGの様に内側がセラミックで覆われていないので、ステンレスに思いっきり焼き色がついた事と、火傷の注意が必要と言う事が気になりました

動き回る小さなお子様がいる家は注意して下さいネ



今回は夕食のみでしたが、プチフィールドデビューを果たせました^^

あなたにおススメの記事
関連記事