無人島キャンプ計画①

つねぶー

2009年09月17日 18:31

南の島のフローネ
ドリトル先生航海記
トムソーヤの冒険
ハックルベリー・フィンの冒険
ヘミングウェイ全般


私が影響を受けた、アニメや書籍たち、、



子供の頃から、ずっと海が好きだった

アニメで衝撃を受け冒険物にのめり込み

図書館では冒険物か、魚図鑑、未知の生物関係ばかりを漁って

一向に勉学には励まない少年だった

大人になっても、電車通勤中は冒険物が多かった

やはり趣味も釣り

そして、ボートに乗っている


そう言えば、、、

これって、、、ちょっとした「冒険ごっこ」できるんじゃない!?


そう思いついてしまった、、、

さあ、妄想しはじめたら止まらない

とりあえず、場所を決めた



沖縄本島北部、東海岸にある「安田ヶ島」

この無人島に、米と水、最低限の調味料を持って

釣れなければオカズ無し!

と言う設定で3泊を計画中

船で移動する以上、道具は必要最小限に纏めなければならない

何を持っていくか、、、、ゆっくり計画するとしよう


それと、今手持ちのテントは大きすぎるので、今回新しく購入しました

アライテントの「タフライズ」注文中^^



暫く、計画で楽しめそうです




追記:

*この計画は実行されていません
また実行しません
この計画の後日に知ったのですが
安田ヶ島は安田区の管理下にあり、無許可での浜からのエントリーも禁止されています
(立て札もありました)

普段、キャンプ等で浜を利用される場合のマナーも大切ですが
無人島だからと言って無管理ではありません
無知は恐ろしいことです
何事も事前に十分調べて、許可が必要な場合は許可を得て下さい
禁止ならば、それを守って下さい

この記事は削除するべきですが、モラルを伝える上で、あえて残しておきたいとおもいます
反面教師として、伝われば幸いです



あなたにおススメの記事
関連記事