無人島キャンプ挑戦①
まだまだ構想段階でいた無人島キャンプへの挑戦が
いきなりシルバーウィーク初日に実現してしまった
しかも、尊敬する「
やんばる暮らし 熱帯果樹と釣りの日々」のニシムラ氏と!
危険性から家族は誘えず、単独での挑戦予定だったが
思わぬ助っ人の登場に、一気に勇気が湧いた!
さあ道具も用意し、いざ待ち合わせ場所の安田漁港へ!
しかし、強風により海は大荒れ
(注意:実際の荒れ模様ではありません、この映像は穏やかな日に撮影しています)
一走りすれば、すぐ到着しそうな距離だが
お前にはまだ早い!と言うかのような波の威嚇に断念、、、、
「こっちにはニシムラ氏がいるんだぞ!」
いくら叫んでも波は収まりそうにありません
ここは潔く退散、、、相談の上、場所を変えます
同じ、東側の海岸
つねぶー号の横でシャイな笑顔を見せるニシムラ氏
ブログだけのワイルドなイメージが払拭される一面だ
少し風の影響が少ないエリアを選んだとは言え、アウトは大荒れ
インリーフをルアーで狙って行きます
いきなり、ニシムラ氏にHIT!
ミディアムなパワーのシーバスロッドで、良型のクチナジをどんどん上げていきます
一方ヘビータックルなつねぶーにはなかなかヒットしません
ようやくクチナジをヒットするもニシムラ氏のようにテンポ良くヒットできません
この日の食料はほとんどをニシムラ氏に調達してもらいました
場所を替え、宿泊地へ移動
(写真忘れました、、、^^、、すみません)
ゲットした、クチナジと大量のビールで夜は更けてゆきます
翌日
相変わらず強風で、前日と同じポイントへ
両者とも、クチナジは中々釣れません
やっと相手してくれたのはヒーフチャー
美味だが、イケスに入らないので丁重にお帰り頂いた
暫くして
ニシムラ氏もヒーフチャーがHIT
即、リリース
ニシムラ氏は船酔いぎみ
結局この日は4匹のキープ
前日にニシムラ氏がほとんどを釣ってしまったのでしょうか
挑戦は達成できなかったが、とても充実したキャンプだった
あなたにおススメの記事
関連記事