2010年05月06日
子供の日
5月5日
子供の日だと言うのに、お宝達は家でゲームやお絵かき
なんだかつまらなそう、、、
私にできる事と言えば「釣り!」

と言う事でお宝1号と2号を連れ出してファミリーフィッシング
と言うか、子供をだしにパパが楽しむのが本音かも(笑
1号は久しぶりの登場ですが、2号はなんとボートでの釣りは初めて
ワクワク・ドキドキです
ボートフィッシングは初めての2号には是非釣ってもらいたい!
まずジギングをさせてみる、、、、やはり巻くだけで精一杯な感じ
それなら天秤と餌をつけて流し釣り、、、お魚のやる気が無いみたい><

飽きた二人は、とうとう寝ちゃいました、、、
子供の日だと言うのに、お宝達は家でゲームやお絵かき
なんだかつまらなそう、、、
私にできる事と言えば「釣り!」
と言う事でお宝1号と2号を連れ出してファミリーフィッシング
と言うか、子供をだしにパパが楽しむのが本音かも(笑
1号は久しぶりの登場ですが、2号はなんとボートでの釣りは初めて
ワクワク・ドキドキです
ボートフィッシングは初めての2号には是非釣ってもらいたい!
まずジギングをさせてみる、、、、やはり巻くだけで精一杯な感じ
それなら天秤と餌をつけて流し釣り、、、お魚のやる気が無いみたい><
飽きた二人は、とうとう寝ちゃいました、、、
う~ん、、、困った
潮も止まりかけているし、どこへポイントを移そうか悩みます
餌釣りをしなくなって2年、、、忘れていたポイントがありました
5年前に親父とよく行った場所、あそこへ行こう!
しばし波に揺られ、ポイントへ到着
すると1号が起き出す

すかさず釣りを始める
餌取りの反応に大苦戦のようす、、、
しかし、粘ります
気合でフッキング!

カラフルな「エソ」でした(笑


私に底モノがポツリポツリ、、、
潮も完全に止まり、日も暮れてきた
すると2号が起き出す
1号も飽きてきたみたいなので聞いてみた
「もう帰る?」
「もうちょっと頑張る」
1号はどうしても釣れない餌取りに苦戦していた、、
悔しいのだろう、もう少し付き合う事にする
すると、1号が集中している
妹も見ているからか、いつもより男らしい
そして、気合のフッキング!

ちっちゃなイシミーバイでした^^
そうだ!この笑顔だ、、、良かったね

帰りながら、タコメガネで底を観察
珊瑚、海草、なまこ^^
熱帯魚を見せたかったが、中々見つからない
でも初めて見る光景に二人は興奮
2号は釣る事はできなかったが、とても楽しかったようだ
また今度も行きたいと言う、、、(嬉しい
二人の成長と喜ぶ顔が、私にはとても嬉しかった
なんだか父の日が先に来た気分でした
潮も止まりかけているし、どこへポイントを移そうか悩みます
餌釣りをしなくなって2年、、、忘れていたポイントがありました
5年前に親父とよく行った場所、あそこへ行こう!
しばし波に揺られ、ポイントへ到着
すると1号が起き出す
すかさず釣りを始める
餌取りの反応に大苦戦のようす、、、
しかし、粘ります
気合でフッキング!
カラフルな「エソ」でした(笑
私に底モノがポツリポツリ、、、
潮も完全に止まり、日も暮れてきた
すると2号が起き出す
1号も飽きてきたみたいなので聞いてみた
「もう帰る?」
「もうちょっと頑張る」
1号はどうしても釣れない餌取りに苦戦していた、、
悔しいのだろう、もう少し付き合う事にする
すると、1号が集中している
妹も見ているからか、いつもより男らしい
そして、気合のフッキング!
ちっちゃなイシミーバイでした^^
そうだ!この笑顔だ、、、良かったね
帰りながら、タコメガネで底を観察
珊瑚、海草、なまこ^^
熱帯魚を見せたかったが、中々見つからない
でも初めて見る光景に二人は興奮
2号は釣る事はできなかったが、とても楽しかったようだ
また今度も行きたいと言う、、、(嬉しい
二人の成長と喜ぶ顔が、私にはとても嬉しかった
なんだか父の日が先に来た気分でした
Posted by つねぶー at 17:02│Comments(24)
│その他
この記事へのコメント
いっしょに過ごす毎日が宝物ですね~~(^^)。
Posted by じゃがまる at 2010年05月06日 18:07
普通の家族は「よし!今日は子供の日だから出掛けよう!」って感じだけど、つねぶーファミリーは子供の日とか関係なく自然体験出来るからイイですね(笑)
Posted by 修行僧 at 2010年05月06日 18:18
楽しめたゴールデンウィークだったみたいですね(^^)
家族でリベンジ戦もこれからの楽しみになりますね〜♪
ウチはマブヤー見に行きました(^^ゞ
家族でリベンジ戦もこれからの楽しみになりますね〜♪
ウチはマブヤー見に行きました(^^ゞ
Posted by mikajya at 2010年05月06日 18:35
じゃがまるさん^^>
そうです!子供の私が言うのもなんですが
子供と過ごす日々は最高です!
そうです!子供の私が言うのもなんですが
子供と過ごす日々は最高です!
Posted by つねぶー at 2010年05月06日 18:50
修行僧さん^^>
そ、そうですね、、、ウチは子供の日なんて関係なく連れ出していました(汗
あっ、話変わりますが今度は修行僧さんも乗ってください^^
そ、そうですね、、、ウチは子供の日なんて関係なく連れ出していました(汗
あっ、話変わりますが今度は修行僧さんも乗ってください^^
Posted by つねぶー at 2010年05月06日 18:52
mikajyaさん^^>
マブヤーですか!ウチの子供も行きたかったかも、、、
私は人ごみが苦手なので、つい自然体験に、、、(汗
世のパパママを尊敬します
私も修行せねば!
マブヤーですか!ウチの子供も行きたかったかも、、、
私は人ごみが苦手なので、つい自然体験に、、、(汗
世のパパママを尊敬します
私も修行せねば!
Posted by つねぶー at 2010年05月06日 18:56
読んでいるだけで笑顔になりました♪
子供の頃の自然体験って何でも楽しかった思い出です!
日常では味わえない驚きと発見があったと思います!
僕は小学校の時に初めてボラ釣ってとっても嬉しかったのを覚えています!
子供の頃の自然体験って何でも楽しかった思い出です!
日常では味わえない驚きと発見があったと思います!
僕は小学校の時に初めてボラ釣ってとっても嬉しかったのを覚えています!
Posted by ジンベー at 2010年05月06日 19:52
子供とボートで楽しそうです♪
僕も小さい時に父親のボートで釣りに逝った思い出がありますので子供達も一生覚えてくれるでしょうね!
僕も小さい時に父親のボートで釣りに逝った思い出がありますので子供達も一生覚えてくれるでしょうね!
Posted by ポーキーズ at 2010年05月06日 19:54
ええええ~っ!? 子ども用全身タイツって売ってるかなぁ~・・・爆
Posted by SHIN at 2010年05月07日 00:00
ジンベーさん^^>
私もボラが初めての魚でしたよ^^
竹竿だから今とは全然違う釣り味でしたね
合わせも難しく、あの頃は憧れの魚でした
ほんと楽しかった
私もボラが初めての魚でしたよ^^
竹竿だから今とは全然違う釣り味でしたね
合わせも難しく、あの頃は憧れの魚でした
ほんと楽しかった
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 08:54
ポーキーズさん^^>
ボートは恐怖と好奇心が混ざって、妙に記憶にのこる乗り物ですよね
安全範囲はボートの中だけ
その中で共有した時間がいつも印象的でした
ボートは恐怖と好奇心が混ざって、妙に記憶にのこる乗り物ですよね
安全範囲はボートの中だけ
その中で共有した時間がいつも印象的でした
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 08:56
SHINさん^^>
SHINさん、子供用タイツ是非お願いします!^^
SHINさん、子供用タイツ是非お願いします!^^
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 08:57
子供の日!
え~ですネ~! 綺麗な沖縄の海の上で釣りなんて・・・・グ~ですよ!
釣りして疲れて船上での昼ね・・・・・気持ち良いよね・・・(笑)
良い経験、良い思いでが出来ましたネ!
え~ですネ~! 綺麗な沖縄の海の上で釣りなんて・・・・グ~ですよ!
釣りして疲れて船上での昼ね・・・・・気持ち良いよね・・・(笑)
良い経験、良い思いでが出来ましたネ!
Posted by シルバーワン at 2010年05月07日 08:58
シルバーワンさん^^>
2号は半分の時間を寝て過ごしました^^;
でも船から見る景色がとても新鮮で楽しかったようでした
今度はお魚を釣らせてみたいです^^
2号は半分の時間を寝て過ごしました^^;
でも船から見る景色がとても新鮮で楽しかったようでした
今度はお魚を釣らせてみたいです^^
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 09:07
寝てる二人の姿が可愛くて笑っちゃいました(^^;
あ、すみません!あたしもボートの揺れは最高に気持ちいい時間です♪笑
つねぶーさんの子供達は、いつかモンスターを釣って
このブログに登場するんでしょうね!!
楽しみですっ(^ー^*)
あ、すみません!あたしもボートの揺れは最高に気持ちいい時間です♪笑
つねぶーさんの子供達は、いつかモンスターを釣って
このブログに登場するんでしょうね!!
楽しみですっ(^ー^*)
Posted by ねこニャン at 2010年05月07日 13:25
ねこニャンさん^^>
凪の時のボートの揺れは気持ち良くて私も眠くなりますよ
と言う事はあんまり釣れない日なんですよね^^;
ボート上で寝れない日にはきっと大物が来ます!(だといいな)
凪の時のボートの揺れは気持ち良くて私も眠くなりますよ
と言う事はあんまり釣れない日なんですよね^^;
ボート上で寝れない日にはきっと大物が来ます!(だといいな)
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 16:57
つねぶーさん まいどです
こどもの日なのかこどもがダシの日なのか?(笑)
お宝達も楽しめたようで、ほのぼのな休日で良い思い出が出来たでしょうね!
子供の笑顔が一番のご褒美ですなぁ♪

こどもの日なのかこどもがダシの日なのか?(笑)
お宝達も楽しめたようで、ほのぼのな休日で良い思い出が出来たでしょうね!
子供の笑顔が一番のご褒美ですなぁ♪
Posted by 三毛 at 2010年05月07日 22:44
三毛さん^^>
間違いなく子供がダシの日でしたね(汗
でもお宝達も負けじと楽しんでたな^^
そんなお宝を見て親が楽しむ
やはり子は宝ですね^^
間違いなく子供がダシの日でしたね(汗
でもお宝達も負けじと楽しんでたな^^
そんなお宝を見て親が楽しむ
やはり子は宝ですね^^
Posted by つねぶー at 2010年05月07日 23:19
>なんだか父の日が先に来た気分
ああ、目に浮かびます・・・。
つねぶーさんの幸せな瞬間が・・
ああ、目に浮かびます・・・。
つねぶーさんの幸せな瞬間が・・
Posted by Ggreen
at 2010年05月08日 22:14

お子さんと、一緒にボート釣り!
お子さん、嬉しいだろうな~
良い思い出になりましたね!
お子さん、嬉しいだろうな~
良い思い出になりましたね!
Posted by MAABUU at 2010年05月08日 23:51
お宝2号ちゃん、祝 初出船ですね。
結果なんて、後からついてくるもんですよ・・・そのうち。
ようは、「また、行きたい」って気持ちになれたことが大切。
次につながってますよー。・・・そして、結果は生まれます。
タコメガネで沖縄の透き通る海の中、2号ちゃんもゲームと違う世界を
感じ取ったでしょうね。(^^)
結果なんて、後からついてくるもんですよ・・・そのうち。
ようは、「また、行きたい」って気持ちになれたことが大切。
次につながってますよー。・・・そして、結果は生まれます。
タコメガネで沖縄の透き通る海の中、2号ちゃんもゲームと違う世界を
感じ取ったでしょうね。(^^)
Posted by うんすい at 2010年05月09日 00:45
Ggreenさん^^>
ありがとうございます
小さな幸せですが、それが一番です^^
ありがとうございます
小さな幸せですが、それが一番です^^
Posted by つねぶー at 2010年05月09日 16:18
MAABUUさん^^>
ありがとうございます
お宝達は喜んでおりましたが
パパが一番喜んだかも、、、です^^;
また行きたいです
ありがとうございます
お宝達は喜んでおりましたが
パパが一番喜んだかも、、、です^^;
また行きたいです
Posted by つねぶー at 2010年05月09日 16:20
雲水さん^^>
ありがとうございます
そうですよね、結果はあとからなんぼでも!
また行きたい気持ちが大切なんですよね
それが嬉しかったです、ほんと
このままハマったら海女さん!?
ありがとうございます
そうですよね、結果はあとからなんぼでも!
また行きたい気持ちが大切なんですよね
それが嬉しかったです、ほんと
このままハマったら海女さん!?
Posted by つねぶー at 2010年05月09日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。